Apple

OS X Yosemiteにアップグレードして思ったこと。 2014.10.23 12:37

環境

Mac mini (Mid 2011)と、MacBook Air(11-inch,Mid 2013)の2台です。Mac miniの方がメインで使っているマシンで、MacBook Airは外出用です。

何かあってもダメージの少ないMacBook Airからアップグレードを始めました。

アップグレード時のできごと

MacBook Airは、新しいせいもあってか何事も無くアップグレード完了して、無事起動しました。MacBook Airのアップデートがあっさりと終わったので、続いてMac miniのアップデートにとりかかりました。アップグレード自体は何事も無く終わりましたが、アップグレード後の再起動の際に、リンゴマークの下に表示されているプログレスバーが半分ぐらいまでいったところで止まってしまいました。時間がかかるとは聞いていたので、しばらく放置しました。2,3時間経っても状況は変わらず、もう少し放置して、5時間ぐらいは放置しましたが全く状況が変わりませんでした。

MacBook Airを起動すると、Mac miniのアイコンが共有のところに表示されているし、選択すると共有フォルダも表示されて、ファイルにはアクセスできるので、固まっているわけでもなさそうです。画面共有をすると真っ黒な画面しか表示されませんでした。

更に何時間か放置しても画面の表示が全く変わらないので、再起動しました。再起動の際はセーフブートで起動して、さらに再起動して通常の起動をしました。

最初のうちは、カクカクした動きでしたが、使っているうちに滑らかになってきました。しかし、アップグレード前よりは反応が悪いような気がしています。

続きを読む...

Apple OS X Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

KeyRemap4MacBookを使ってみた。 2014.03.08 22:45

K4mb preference

Ctrl+O問題の続き。

Macのキーバインドを変更してみたけれど、Ctrl+OでIME ON/OFFができないので、更にググって、KeyRemap4MacBookというアプリを見つけました。

KeyRemap4MacBookページに書いてあるとおりにすると、簡単にダウンロードして、インストールできました。

設定

起動すると、設定画面が表示されるので、Change Key>For Japanese>For Unix Usersで、Ctrl+O to KANA/EISU(toggle)にチェックを入れると、あっけなくCtrl+OでIME ON/OFFを切り替えることができるようになりました。

続きを読む...

Google Apple OS X Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

Macのキーバインドを変更してみた。 2014.03.07 11:46

Google日本語入力で設定できなかったCtrl+O

Google 日本語入力を使ってみた。に投稿したとおり、IMEをATOKからGoogle日本語入力に切り替えました。入力自体は快適なのですが、Google日本語入力の設定だけではIMEのON/OFFにCtrl+Oが使えませんでした。

システムのキーバインドを変更してみる

Ctrl+Oのキーバインドがシステムで使われているのではないかと思って、OSXのキーバインドを変更する方法を「osx キーバインド 変更」でぐぐって、テキスト編集のキー操作を自在にコントロールする - ザリガニが見ていた...。のサイトを見つけました。

/System/Library/Frameworks/AppKit.framework/Resources/StandardKeyBinding.dict
のファイルを設定すればいいようです。

続きを読む...

Google Apple OS X Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

FinderのCPU使用率が100%を超えてしまう。 2014.01.13 16:46

CPU100%

mavericks cpu 100% - Google 検索kernel_task using 100% CPUというページを見つけましたが、この人はBoomというアプリを使っているのが原因のようです。私はBoomを使ってないし、CPUの使用率が100%になったのに気づいたのは2,3回なので、私の事例には該当しないようです。

しょっちゅう起こる症状でもないので、気づいたときに再起動すればいいかと思いますけど、何だか気持ち悪いです。

Apple MacBook Air OS X Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

『MacBook Airケース 11インチ 「GRID-IT!」付属 Cocoon Wrap 11』を買ってみた。 2014.01.09 01:31

MacBook Airのケースが欲しくて買ってしまいました。

何と言いましょうか、、、何だか残念でした。

アイデアはすごくいいと思うのです。

続きを読む...

Apple MacBook Air Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

NovaBenchでMacを計測してみた。 2013.12.31 00:52

少し前に、Geekbench3でMacBook Airを計測したわけですが、今回はNovaBench - Free Computer Benchmark Softwareで、計測してみました。

 
Air
mini
Pro
CPU
180
173
157
Graphics
46
24
22
Hardware
54
19
23
Air
MacBook Air 11 mid 2013
mini
Mac mini mid 2012
Pro
MacBook Pro 15 early 2010
CPU
CPU Tests,Floating Point Operations,Integer Operations,MD5 Hashes Generated
Graphics
Graphics Tests,3D Frames Per Second
Hardware
Hardware Tests,Primary Partition Capacity,Drive Write Speed

続きを読む...

Apple MacBook Air Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

Geekbench3でMacBook Airを計測してみた。 2013.12.28 22:43

geekbench

MacBook AirGeekbench 3で計測してみました。

以前、Geekbench2で計測していたMacBook ProとMac miniもGeekbench 3で計測し直してみました。

続きを読む...

Apple MacBook Air Mac mini MacBook Pro Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

MacBook Air買いました。 2013.12.22 22:47

MacBook Air 11インチのを買ってしまいました。今まで2010年版のMacBook Pro 15インチを使っていましたが、動作がもっさりしてきたし、何せ重い。買った当時は、すべて1台でまかなおうと思って15インチにしたわけですが、週に何度か持ち歩く生活を続けていると、肩と腰へのダメージも厳しく、買い換えを決断した次第です(笑)。Appleのオンラインストアで土曜日に注文して、水曜日に上海から発送されて土曜日に到着しました。ちょうど、1週間かかりました。

MacBook Pro 15" との比較

どのくらい、快適になったのか持ち運びの観点から比較してみたいと思います。電源アダプタの重量は手元にあったハカリで量ったので、おおよその重量です。手に持っただけで重さの違いが分かります。

 
Air 11
Pro 15
差異
重量(本体)
1.08kg
2.54kg
-1.46kg
重量(電源アダプタ)
0.20kg
0.30kg
-0.10kg
合計
1.28kg
2.84kg
-1.56kg

続きを読む...

Apple MacBook Air Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

タイムマシンの調子が悪かった。 2013.11.24 03:47

timemachine

OS XをMavericksにアップグレードしてからTime Machineの調子が悪かったです。バックアップをするのにとても時間がかかっていました。1時間に1回のバックアップを取るはずが、1回のバックアップに丸一日以上かかることもありました。

今は、普通に動くようになりました。クリーンインストールしてから既に取ったバックアップから復元するのが最善のようですが、ハードディスクを初期化するのは抵抗があります。で、次の手は何かというと「待つ」ということでした。

この結論に至った経緯は次のとおりです。

続きを読む...

Apple Mac mini Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

新しいサイト

http://www2.trip-mania.jp

最近の記事

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

スーツケース・旅行用品のトラベラーストア