iPhone 6 / iPhone 6 Plus、発売直後の週末で1000万台 売上の新記録 | TechCrunch JapanAppleはiPhone 6と6 Plusの発売開始後、最初の週末ですでに1000万台を販売したことを公式に確認した。これは昨年の iPhone 5sと5cの900万台を上回り、iPhoneの発売直後の週末のセールスとして新記録となった。2012年のiPhone 5の場合は500万台だった。
ようやくiPhone6とiPhone6 plusの現物を見てきました。欲しくならない(笑)
売れてるから欲しくならないというアマノジャクな性格のせいなのかもしれないし、歳のせいかもしれない。
新しいものを受け入れられない。
けど、見た目もなんだか間延びした感じだし、iPhone Plusに至っては、こんなに大きいとジャマな気もするんですけど、買った人の記事を見ると大抵肯定的だから、使ってみるといいのかもしれません。
買った人にしてみれば10万円近い買い物をしたわけなので、買っていきなり後悔できなくて、デカイのバンザイになっているのかと思うのは、きっと私の心が歪んでいるからだと思います。
あと1年待つとiPhone6s miniなんて、今の5や5Sと同じサイズの出ないでしょうか。
mobile iPhone/iPod touch Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)どうやら、iPhone6ではスイカやイコカは使えないようです。
NFCが搭載されるから使えるのではないかと期待しましたが、ダメなようです。
mobile iPhone/iPod touch Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)iPhone6が発表されました。来週には発売されるわけですが、発表前のうわさ話を検証してみます。
噂 | 実際 |
---|---|
発表会は9月9日 | 発表は9月9日でした。 |
おサイフ機能iWalletを搭載 | 名前はApple Payでしたが、決済機能はつきました。当たったのか、ハズレたのかは正直よくわかりません。Appleの新決済システム「Apple Pay」の仕組みがよくわかるまとめ&実際に使ってみたよムービー - GIGAZINE |
発表が9月16日で10月14日発売 | 9月16日に発表という噂もありましたが、9月9日に発表されてしまいました。9月19日には発売されます。 |
サイズが4.7インチ | サイズは、4.7インチと5.5インチでした。iPhone5の4インチより大きくなるのは勘弁してほしいと思っていましたが、大きくなってしまいました。 |
フロントパネルはサファイアガラス製 | ディスプレイには採用されませんでした。iPhone6のサファイアガラス未搭載は仕上げ工程でのトラブルが原因 - iPhone Mania |
気圧・高度センサーが搭載 | 気圧計が搭載されました。 |
NFCと無線充電をサポート | NFCは搭載されましたが、無線充電はサポートされませんでした。 |
防水・防塵を装備 | 防水、防塵は装備されませんでした。 |
さて、休んではいられません。iPhone6Sの予想が始まります(笑)
mobile iPhone/iPod touch Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)