インターネットバンキングのパスワードが盗まれ、預金を奪われる被害が急増していますが、こうしたパスワードを盗み出すコンピューターウイルスに、先月までの1年余りで少なくとも国内の4万台近くのパソコンが感染したことが、セキュリティー会社の調査で分かりました。
パスワード盗むウイルス 約4万台感染 | NHK「かぶん」ブログ:NHK
こういうのって、ウイルス対策していてもお構いなしに感染するのか、もともとウイルス対策していないPCが感染してしまったのか、アンチウイルスソフトを入れていたけど更新の頻度が低くて感染したのか、感染したPCの状態で意味がぜんぜん違ってくるのではないでしょうか。
なんだか、不安をあおっているだけにしか思えない。
ネット Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)