グーグルの格安スマホ 2014.04.30 02:27

話をまとめると、モジュール式になっていて、モジュールの組み合わせ方によっては格安になるということかと思います。

FHDのディスプレイも、高解像度のカメラも、ディスプレイ側のカメラもいらないので、安くして下さい。けど、大容量バッテリとカメラのAFと感度の良いタッチパネルは欲しいなあ。実際に買うとなると最低価格のものでは満足できなくて(カメラ無しだったり、バッテリの容量が小さかったり)、数万円の端末にはなってしまうのでしょう。

続きを読む...

Google mobile Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

やっぱりオリンピックの選手ってすごいんだな。 2014.04.30 00:18

ソチオリンピックのフリースタイルスキーで、序盤に手すりをスキーで滑っていくのがありました。果敢に挑戦したスキーヤーがいましたが、結果は想像通りでした。難無く滑っているのを見ると簡単なのかとも思えてしまいますけど、やっぱり、すごいんですね。

続きを読む...

ムービー Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

ソニー不動産 2014.04.24 22:29


ファイル:Sonyheadquarters.jpg - Wikipedia

 ソニーは24日、全額出資の子会社「ソニー不動産」(東京)を設立し、8月1日から営業を始めると発表した。低迷する業績の改善に向け、ソニーは新規事業の開拓を急いでおり、その一環となる。

ソニー、不動産会社設立 新規事業の開拓加速 - 47NEWS(よんななニュース)

ソニーは一体、どこに向かっているのでしょう。

ソニー銀行で住宅ローン扱ってるから、ソニー不動産が案件取ってきて、ソニー銀行で住宅ローン組んで、グループ内で不動産取引が完結できるので、メリットは大きのかもしれません。

次は、建設会社でも作るのでしょうか。

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

不動産のネット取引 2014.04.24 18:15

building

 具体的には、現在は対面での説明を義務付けている重要事項の説明を、ネット電話「スカイプ」などでも可能にする。契約書を電子メールでも交付できるようにする。

不動産のネット取引も 国交省、有識委で検討 - MSN産経ニュース

重要事項の説明って、対面ですることが義務付けられていたんですね。

スカイプとかで説明して、全部録画しておくのもいいかもしれません。契約書を電子メールで交付するって、住基カードでも利用するのでしょうか。

ネット+電子署名は便利そうですけど、誤字脱字の訂正ができないのが、辛いところでもあります。

メールで訂正分送信して、すぐに署名して返送とかしてもらえるのであれば、気楽に使えそうです。

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

Google Earth ライブ版? 2014.04.22 22:05

具体的には超高解像度カメラを飛行機(動画の8:33)に取り付けて飛ばし、下界の25平方マイル(64平方km)の区画を最長6時間監視できるシステムです。

現行犯を空から見張る。「Google Earthライヴ版」を米警察が試験運用 : ギズモード・ジャパン

Googleの新しいサービスかと思いましたが、違っていました。

このサービスは、飛行機に高解像度カメラを積んで動画を撮影しているようです。ドローンにカメラ載せると疲れ知らずで飛び放題、撮り放題になるのかもしれません。

Googleは、ドローンの開発企業を買収しましたが、同じようなサービスも考えているのでしょうか。

あると面白そうですが、自分の姿が上空から撮影されていると思うと、なんだか微妙な感じがします。

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

総務省がツイッターの投稿などを解析して災害時の避難情報を提供するらしい。 2014.04.21 02:06

point

 今夏にも実験を始め、16年度をめどに実用化を目指す。地震や津波の際にスマートフォンの情報を使って利用者の位置を特定し、一人一人に最適な避難情報を提供するシステムも同時に開発する。

ビッグデータで避難情報伝達へ 災害時に住民に素早く、総務省 - 47NEWS(よんななニュース)

災害時に個別の避難情報は、とても役に立つと思うのですが、、、場所の特定されてしまうというのは、少し気持ち悪さが残ります。プライバシーなども生きていればこそ気になるわけですが、総務省が把握できてしまうわけですね。

あらかじめ決めたエリアごとに情報流すとか、他に方法ないものでしょうか。

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

EPUB版の判例百選 2014.04.20 02:53

 株式会社有斐閣は、判例学習教材として定評のある判例百選シリーズなどのEPUB版電子書籍を順次発売すると発表した。価格は書籍によって異なるが、4月14日から販売開始した「民事訴訟法判例百選〔第4版〕」は2800円(税別)。

有斐閣の「判例百選シリーズ」、文字サイズや段組が変更できるEPUB版 -INTERNET Watch

 専門書は、どんどん電子化してほしい。重いし、場所とるし。さらに、引用しやすいようにコピペもできて、印刷もできるようにしておいてほしい。

 電子書籍の本文引用しようとして、PCの画面見ながら、同じ画面に開いたワードなどに手入力するというのは、どうかと思う。

 ついでに、印刷もできるようにしておいてほしい。

 そして、もう少し安くしてください。

Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

Gmailの内容分析 2014.04.20 02:28

米グーグルは14日、サービス規定を改定し、ターゲット広告提供に役立てることを目的に同社の電子メールサービス「Gmail」の内容を自動的に分析することを明文化した。これにより、電子メールの送受信時に、グーグルがソフトウエアで内容を解析していることがさらに明確になった。

Google、メールの内容分析をサービス規定に明文化

何をいまさらと思うわけですが、、、

機械に機械的にスキャンされても別にいいような気もするのです。

人手が関わっていたら嫌ですけどね。

解析結果が個人とひも付けされて人目に触れる抽象的な可能性があるのがいやだということになれば、プロバイダのメール使っている時点で、第三者がメール本文を読むことができる抽象的な可能性があるわけで、自前のメールサーバーでも用意するしかなくなるわけです。

自分で管理するメールサーバーからメールが漏洩する可能性と、Gmailから自分宛てや自分が送信したメールが漏洩する可能性を考えると、自分で管理するメールサーバーのほうがやばいような気もします。

となると、Gmailでいいかと思ってしまうのです。

Google Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

グーグルが空港の図面を公開してしまったこと。 2014.04.15 23:17

新千歳空港の立ち入り制限区域への扉の位置などを記した図面がインターネット上で誰でも閲覧できる状態になっていた問題で、空港の運営会社が、国土交通省の通知に違反して、無断で図面をグーグル社に提供していたことが分かりました。

グーグルグループでの公開も、もとの図面の提供も、人の問題だったわけで、結局最大のセキュリティホールは人間だったという、、、

ミスが重なるときは重なるんですね。

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

交通事故の映像なんですが、、、ほのぼのとした感じが、、、 2014.04.15 23:14

交通事故の映像なんですが、不謹慎だけど笑ってしまいました。

きっと、楽しい場所に向かう予定で仕込んでたんでしょうが、こんなところで作動するとは、、、

 

ムービー Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

光学迷彩? 2014.04.15 23:04

透明マントの開発、格段に進化:戦闘機も隠せる可能性も « WIRED.jp

透明化技術はこれまで、マイクロ波などのごく限られた波長域でのみ可能だった(なお、現実の透明化技術は、周囲の光を曲げることで物体を覆い隠すものが多く、したがって、見た目は透明というより、映画『プレデター』のような、液体の鏡に覆われた感じになる)。

写真を見たとき、エイプリルフールのネタを今頃拾ったのかと思ってしまいましたが、配信日が2014.4.15となっているので、ネタではないようです。

こんな格好で歩いていると車に惹かれてしまいそうな気もしますが、、、まあ、日常生活では使わないでしょうから心配することもないでしょう。

 

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

遺言の日 2014.04.15 22:53

4(ゆ)1(い)5(ごん) の語呂合わせで、遺言の日だそうです。11月15日は1(い)1(い)1(い)5(ごん)(良い遺言)の日のようです。

「遺言」と書いて「ゆいごん」とか「いごん」と読みます。

以前、遺言者がワープロで作成した遺言書を見たことがあります。どうにもなりませんでした。

(自筆証書遺言)

第九百六十八条  自筆証書によって遺言をするには、遺言者が、その全文、日付及び氏名を自書し、これに印を押さなければならない。

2  自筆証書中の加除その他の変更は、遺言者が、その場所を指示し、これを変更した旨を付記して特にこれに署名し、かつ、その変更の場所に印を押さなければ、その効力を生じない。

自分で自筆証書遺言を作成するのが一番簡単ですが、要件を満たしていないと無効になったり、検認をする必要もあるので、公正証書で作成するのが一番いいのではないかと思います。遺言書の中で遺言執行者を選任しておくと、なおいいのではないかと思います。

続きを読む...

ニュース Posted by .(JavaScript must be enabled to view this email address)

新しいサイト

http://www2.trip-mania.jp

最近の記事

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

スーツケース・旅行用品のトラベラーストア